マーケットトレンド の 世界の飼料用抗生物質 産業
動物由来食品への需要の高まり
子牛肉、牛肉、羊肉、水牛肉、ヤギ肉、豚肉、牛乳・乳製品、鶏肉、卵などの動物由来食品。家畜の抗生物質使用による人間の抗菌剤耐性に関する世界的な懸念の高まりにもかかわらず、食肉需要は年々増加している。FAOによると、今後一定期間における世界の食肉タンパク質消費量は、人口増加と所得に大きく後押しされ、2030年までに2018~2020年比で14%増加すると推定されている。2030年までに、鶏肉、牛肉、豚肉、羊肉から得られるタンパク質は、それぞれ17.8%、5.9%、13.1%、15.7%増加すると予想される
さらに、南アジアは酪農生産の主要地域のひとつであり、2019年の世界の生乳生産量の20~25%を占めている。この地域では、インドが最大の生乳生産・消費国であり、中国、パキスタンがこれに続く。2020年、インドの食肉利用量は390万トンを超えたが、2030年には1億4570万トンに増加すると予測されている(FAOによる)
さらに、米国食肉協会によれば、抗生物質で処理された動物の肉を摂取すると、ヒトに抗菌剤耐性(抗生物質に対する耐性)が生じる。各国の政府は、農家を教育するなどして抗生物質の使用を監視し、規制するために厳しい規制に従っている。これにより、家畜への使用に対する誤解がなくなり、食肉需要の増加につながり、抗生物質の助けを借りた高品質の食肉生産の必要性が高まっている。このように、飼料用抗生物質の需要は、動物由来の食品に対する需要の急増によって拡大するだろう